fc2ブログ

林道ツーリングガイドブック 2016~2017 (ブルーガイド・グラフィック)

林道ツーリングガイドブック 2016~2017 (ブルーガイド・グラフィック)昨年の新書(定価)です。Amazonでポチリました。全国のメジャーな場所を収録。さすがに神奈川県はゼロ(笑)現実的な群馬。いいなぁ現実的な長野。行きたいなぁいつかはスーパー林道!!いつかは!!ちなみに2017年版ももうすぐ発売です。予約でポチりました。...

CRF250L:徹底解剖の本

2012年にCRF250Lがデビューしたときの特集本。通称マニア本もしくはオタク本。1000円で純正部品(テールランプ、フェンダー、マフラーのセット)を買ったらオマケで貰いました。たまたま本買うためAmazonみてたら、、中古の本にもかかわらず3500円の値段が(汗発行部数が少なく趣味性が高いので強気な価格ですね。そんな価値ない。。中身は、、やはり安い車体価格が魅力的ですね。パワーって、、ほんまかいな(笑)サスペンションの解説...

CRF250L(MD38):パーツカタログ 第一版

【メーカー】HONDA【製品名】CRF250L(MD38)パーツカタログ 第一版 【説明】そのまま【コメント】何故か二冊(^_^;)一冊は100円でゲット悪い癖で、興味のあるものは収集癖があり・・・車もバイクも長く乗るのが信条で、補修部品など後々の整備やメンテナンスで活用します。一般向けの正規価格お値段が、微妙にお高い9000円オーバー。もう一度言います。鬼ですねホンダさんラッキーなことに初版を格安でGETできました。...

CRF250L(MD38):サービスマニュアル(整備解説書)第一版

【メーカー】HONDA【製品名】CRF250L(MD38)サービスマニュアル(整備解説書) 第一版 【説明】そのまま【コメント】よく転びよく壊しそうなので用意。悪い癖で、興味のあるものは収集癖があり・・・車もバイクも長く乗るのが信条で、マイナーな整備から重整備までの教科書として。僕にはオーバースペックですが・・・ホンダの整備解説書は発行部数が少ないようです。初版のカラー版の冊子は少量で、すぐにコピー版で同じ値段で販売...