汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
SR400:お出かけ
SR CAFE
今日はHappy?Wednesday世間一般?では定時退社の日。少し早く抜けて(ほんとに早く??)、こちらに。SR CAFE銀座の南、ほとんど新橋に近いかな。大人のバイク雑誌GOGGLEのお店。期間限定でSR CAFEですね。地下の店内の様子です。歴代のSRのパンフレット、ポスターやパーツなど展示してます。SRが好きな人にはたまらない空間ですね。お酒とお話を楽しんでいたため、ろくに写真とれませんでした。ほろ酔い?のためアン...
SR400:メンテ
テールランプブラケット&リフレクター交換(純正流用)
なぜか、キャブ仕様のテールランプブラケットにクラックが入ります。保証で何度か交換しましたが、再発します。そこで新型FI仕様のプブラケットは構造上クラックが入らないので、お店に、こちらでの交換を逆提案しました。フェーンダーやテールランプなどは、新旧の互換性がありますので、ブラケットとリフレクターの差分の部品をいただきました。(意外といい値段する)パーツリスト抜粋赤丸部分が今回入手したもの。こちらが新...
SR400:その他
街で出会った面白い物
こんなのあるんですねぇ~けろけろけろけろけろ...
SR400:お出かけ
ちょっと図書館のはずが・・・
一昨日に体調を崩し、家でじっとしていたが耐えられず、家出。図書館に終日こもろうかと思ったんですが、この空。やっぱだめです。我慢できません。来ちゃいました。宮が瀬10月から禁煙するので(ほんとに出来るのか?)ツーリングでの一服を満喫しようと思いました。やっぱええです。たばこ。すがすがしい陽気の一服は、やめられません。(ほんとうに禁煙できるのか!)まったりと贅沢な時間を過ごしていると、聞きなれない2ス...
SR400:お出かけ
雨の千駄ヶ谷(SRミーティングin関東)
前日の夜は中秋の名月を、犬と散歩しながら楽しめましたが、秋分の日の今日9/23は打って変わっての大雨。(予報ではわかっていましたが、残念)昼過ぎに電車で東京の千駄ヶ谷まで行ってきました。SRミーティングin関東 があるというので神宮外苑あたりを散歩がてら見物に行きました。14時過ぎにつきましたが、雨脚が強い。そして寒い。そして僕自身が体調悪化。本当に開催してるのか疑いたくなるような天候でしたが、一応やっ...
SR400:お出かけ
東京散歩(という名の休日出勤)
連休の中日。天気にも恵まれていますが休日出勤。せっかくなので、バイクで!国道1号>横浜新道>第三京浜>ちょびっと環八>目黒通りがお決まりのコース。そこからの風景。目黒を越して三田、虎ノ門方面を目指します。三田、慶応大の入り口あたり東京タワーを真正面に走ります。押上のスカイツリーも良さそうですが、元気だった頃日本の象徴、この色、このデザインが好きです。寄り道がてら、ふもとに。結構観光客がいました。そ...
SR400:メンテ
カムチェーンとタペットのクリアランス調整
カムチェーンテンショナーとタペットアイドルシュクリューのクリアランス調整をしました。整備解説書みますと。冷間時にするとのこと。クリアランスが熱膨張でかわるからかな?まずはタンクとシートを外します。実はタンクを外すの初めて。フレームに着いたホコリと汚れをふき取りました。ガレージ保管なので、サビや汚れは少なかったですが、構造上、摩擦する部分には軽い錆がでていました。タンクのブッシュも早くも潰れてました...
SR400:メンテ
プラグ交換
最近、エンジンのフケが悪くなり、時にはシフトダウン時のストール。時にはニュートラルでも自然に停止。と”エンスト”してしまいます。夏なのでガスが熱くなり、純正キャブのセッティングにあわないのかなぁと思いました。ある人には”僕がエンストこいた”と見えるらしく自尊心ズタスタです(笑キャブの清掃も視野にいれましたが、念のため、エアフィルター点検・清掃。そしてプラグ点検、というか交換しました。エアフィルターはた...
SR400:メンテ
タンデム対策
タンデムなんてめったにしないのですが、タンデムした時にサイドバックが少し邪魔みたいです。リアウィンカーがフレームに着いているためサイドバックの収まる場所は、物理的に制約があります。Before純正のスタイルを極力崩したくないので迷いましたがタンデムの為なら背に腹は変えられません(笑なので、一番自然に変えられるものをチョイス。Sym'zCraftのリアウィンカー移設ブラケット造りが素晴らしく、純正然としてGoo...
SR400:メンテ
エンジンオイル(SUNOCO / RacingSpec RED FOX SuperBike)
カテゴリー:エンジンオイル銘柄(タイプ): RacingSpec RED FOX SuperBike 4サイクル用●容量:1L●API(アメリカ石油協会)規格:SL●JASO(自動車技術会)規格:MA●タイプ:4サイクルガソリンエンジン専用●SAE粘度:10W-40●基油:100%化学合成油●メーカー:SUNOCO値段:いただきものコメント:(僕はお客じゃないけど)懇意にしている4輪チューニングショップの”おやじさん”からの頂き物。ありがとうございます!!さすがフルシ...
SR400:メンテ
恐怖のブレーキパッド
昨夜、某SNSのミーティングに(初)参加した時、ニシさんというその道の達人のかたからご指摘をいただきました。ブレーキパッドが無い。。SR400を新車で買って8ヶ月。6500km走行。純正なら1万くらいは余裕かな!?と、たかをくくっていました。翌日暑さが和らいだ夕方から、お店広げて作業開始。でも暑い。。恐怖のブレーキパッドです。残り1mmもありません(汗危うく、箱根や椿に猿練習行くところでした(恐これが新...
SR400:お出かけ
9月の湘南散策
9/2の話夏休みがとれず8月が過ぎてから、代休消化で地元のお散歩。以前に田植えを見学してた場所です。もう稲穂が出来て、もう直ぐ秋なのかな?と視覚的には実感。でも日中は暑いですね~。残暑が続きます。藤沢のお米。食べてみたいなぁ。(食米?飼料米?)内陸(笑)より10分で鵠沼海岸に出て、R134を東に、江ノ島、鎌倉、逗子、葉山方面に散策。平日にも関わらず、意外と人がいます。残暑効果でしょうか?人ごみは避...