汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
VFR800F:用品・パーツ
VFR800F:タンクキャップパッド(DIMOTIV)
品名:タンクキャップパッドメーカー:DIMOTIVhttp://www.dmv.com.tw/html/front/bin/ptlist.phtml?Category=346501ホンダ5穴のこの手の製品は、なかなかありません。たいがいは7穴かと。装着するの忘れたまま危うく古紙と一緒に捨てるところでした。貯まったポイントでかなり以前に購入したのです。ようやく取り付けました。給油時の鍵やキーホルダーからの保護になるかくらいのファッション?アイテム。あってもなくても良いも...
その他
悩ましい:二ーグリップ用タンクの二ーパッド選び
どなたか、いいものあったら教えてくださいm(_ _)m寒いのでお家で出来ることや妄想などしてます。VFR800Fでツーリングやクネクネ行くと少し気になることがあります。タンクへの二ーグリップが滑ります。思いっきり攻めるわけではありませんが、ワインディングでのホールディング性の向上や、大きめのギャップ通過時の二ーグリップすっぽ抜けをなんとかしたいなぁと。タンクのデザインやシンプルな今のバランスを崩したくなく、悩み...
その他
びっくり(RC213V-S日本初納車とhit-air開発支援)が身近に
お世話になってるバイク屋の話です。最近の話と、ちょっと昔の話ですが、このお店について新たな発見がありました。1つ目あの2600万円もするバイク。馴染みのバイク屋で日本初の納車。ホンダも販社の桜井ホンダさん(HRCテクニカルショップ)も初なので、セレモニーに合わせ搬入の練習(笑)を、ひっそりとかつ盛大に。メディア各社も。知ってる顔が沢山(笑)お客さんに身近にプレミアバイクを見てもらおうと購入したそうです。この日...
VFR800F
どうでもいいブログ:VFR800Fとラルフローレンが
VFR800Fとラルフローレンがコラボhttp://www.honda.co.jp/news/2016/2160126.html白装束着て、僕も中に入ろうかな(笑)...
その他
寒い週末は、グランツーリスモで汗をかく
寒波到来の週末はバイクはメンテナンスのみ。とても寒いので家に引きこもり、久しぶりにPS3のグランツーリスモ5をやりました。6も持ってるのですが、あえて5。真冬でも汗だくになります・・・37インチのマルチスクリーン(マルチディスプレイ)の3面の構成です。お気に入りの車はインプレッサ。黄色に全塗装。グランツーリスモ5(3面マルチモニター)グランツーリスモ5(マルチモニター、マルチディスプレイ)環境はホームセンターで...
VFR800F:お出かけ
寒波到来の前に。ちょっち暖まりに(その2)
遠州の旅、その2三保の松原と日本平を後にして、南下します。駿河湾を一望できる長い直線道路を堪能します。久能山の東照宮やイチゴはスルーして焼津漁港にて少し遅めの昼食。産地直送。徒歩数分(笑)を自分でトッピング。しょぼいけど旨い!ライダーもバイクも満タン補給したので、更に南下。はい。御前崎です。立地的に風が強くサーファーズパラダイスのようです。素晴らしい光景です。半島や岬の先っぽ行くのが、僕のロマン(笑...
VFR800F:お出かけ
寒波到来の前に。ちょっち暖まりに(その1)
天気よし!明日から寒波が到来するので、久しぶりにツーリングを。たまたまお休み。でも寒い。布団に守られ、10時に起床。寒いし凍結のこと考えると、この時間がベスト?日が昇れば、そんなに寒くないです。東名のってバビューンと行きます。比較的温暖な遠州へ。この間の雪の影響で足柄、御殿場はチョイヤバ。気温があがり交通量もあったので、問題なし。富士川までノンストップ。あっという間です。由比にて。気持ちよい空と海。...
VFR800F:お出かけ
あれ、寒くな~い
...
その他
どうでもいいブログ(スマホ更新)
突然のことで、貴重な三連休はバイクをほとんど乗ることができませんでした。。スマホとキャリア(携帯事業者)を更新してきました。MNPってやつです。ちまたでは買い換え優遇は不公平と、総務省が各携帯事業者にお達し。なんだかキャリアさんたちは、この三連休を最後?の売り込みでお祭りだったみたいです。家族分のセットを買い?貰い?替え。キャンペーンで2015年夏モデルのスマホが一括0円。その場で現金16万円をキャッシュバッ...
VFR800F:お出かけ
2016年:箱根駅伝(復路1月3日)
毎年恒例の、全国トップレベルの精鋭部隊の集団を見に来ました。あれ?どっかで使った言い回し・・・と写真(笑)そう。箱根駅伝の応援です。交通規制となります。比較的地元なので裏道や抜け道でストレスフリーです。いまからツーリングでしょうか?行楽渋滞と箱根駅伝渋滞の苦行ですが、楽しけりゃOKですよね♪応援の人もたくさん。来ました!ランナー。戸塚まであと少し。頑張れ~!!実はもうひとつの駅伝があります。大会の安...
VFR800F:お出かけ
2016年:神奈川白バイショー(神奈川県警第一機動隊)
毎年恒例の、全国トップレベルの精鋭部隊の集団を見に来ました。いうなれば神奈川白バイショー2016でしょうか。白バイで白バイを見に来ました(笑)いつもは怖そうですが、凛々しくてカッコイイです。第一機動隊。出発です。安全確認も超一流です!上司?先輩?が指導を。体育会系はいいですよね。VFR800Pの現役は残り少ないです、CB1300が主流に。貴重なVFR800Pのツーショット。かっこいい。装備や機能美を。おまけ。小隊...
VFR800F:お出かけ
激動?の2016伊豆初詣ツーリング
年明け2日目。天気は良いです。気温もGood。西湘バイパスで待ち合わせ。メタさん主催の初詣ツーリング@伊豆です。参加者はメタさん@NC700Xkawachiさん@VFR800Fスマッシュさん@VFR800F汚れSR@VFR800Fそして、お見送りで都内からkodokyさん@VTR250小田原から、たけ麿さん@Duke200おっとVFRが三台も!!三が日のわりには予想以上に流れています。kodokyさんと別れ、海沿いの道路を快適に走ります。熱海にて。コンビニで休憩。...
その他
2016発進
明けましておめでとうございます。昨年はバイクライフで飛躍の年となりました。大型免許を取得してから人生初のオンパレード。2016年も楽しんでいきたいと思います。僕と絡みのあるかたも、そうでないかたもどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m【2016初もの(予定?希望?)】北海道ツーリング(注)一年の計は元旦にあり、とかないとか【昨年2015の主な初ものたち】VFR800Fhttp://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/19555960.html念願の大型バ...