汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
VFR800F:お出かけ
ごきげんツーリング
うっほっほーーーーーーーい♪...
VFR800F
オイル交換とロングキャンプツーリングのパッキングテスト
オイル交換をしました。HONDAバイク用純正エンジンオイル:ウルトラG4のみ交換。走行距離の目安としては3000km。冬季はオイルの循環経路やクランクケースなど結露の影響を受けやすいので、少し早いですが交換しました。・1回目:80kmでオイルのみ交換。・2回目:800kmでオイルのみ交換。・3回目:1300kmでオイル&フィルター交換。・4回目:4000kmでオイル・5回目:5100kmでオイルのみ交換。・6回目:7700kmでオイルのみ交換。...
その他
キャンプツーリングの用品選び(第三歩:ストーブ)
ゴールデンウィークまで、あと一週間。近場でキャンプ予定ということで道具を。今回はストーブ(コンロ)です。これまた悩ましいです。ガソリン式、専用カセットのガス式、汎用カセットのガス式などなど、、以外と道具をそろえるのもお金がかかります。。まいったガソリン式が憧れです。ホワイトガソリン以外も使える煤の出ないタイプなら、予備燃料としても使えますし。でもストーブはお値がはります。初期投資を抑えつつランニン...
VFR800F
VFR800F:リアアクスル大(鬼)掃除&マフラー交換
重い腰を上げ、リアアクスルの大掃除を。その前に車の充電。軽量化のためバイク用の12BSの密閉式を使ってます。バイク用バッテリーのモードで充電。VFR800Fのお掃除です。通常は手の届くところを隅々まで清掃しています。手の届かないところはグラス用のブラシ。大活躍です。ホコリや錆の初期は綺麗にはらえます。そして鬼門のリアアクスル。ドロ、雨水、チェーンオイルなどで、普通に綺麗にしても、ガビガビのドロドロになります...
その他
キャンプツーリングの用品選び(第二歩:シュラフ・寝袋)
シュラフ。明日からも忙しいし、GWまで時間もないし、結局Amazonで高い値段でポチリました。先日のオープンジェットヘルメットといい敗北感で一杯ですが、、「時間を買う」ということで自分を慰めています。。物は。http://www.snugpak.com/圧縮収納でとれくらいのサイズになるのかが未知数。イギリスのブランドで企画開発しているので、サイズも大き目と期待できます。(特に僕のタッパが気になりました)ついでに、マットとシー...
その他
キャンプツーリングの用品選び(第一歩:ライト類、椅子)
キャンプツーリングの準備に用品を探しにいきました。キャンプツーリングは未経験。キャンプもお遊びでしたくらい。用品店やホームセンター行きテントやシュラフなど必須の装備を見てみました。まずはシュラフ。冬季以外で使えるものとなると何度くらいの保温できる物が良いのか、さっぱりかわかりません・・・5度?10度?マイナス?寒くて眠れないのは困るのでコンパクトで暖かいもの。でも安いのがいいなぁ。なんて考えながら見...
その他
カメラ遊びに行こうか思案中
一週間のハードモードの仕事をこなし待望のお休み。でも走る気無し。布団の魔力に屈服してます。先日のムルティさんのカメラ記事に触発され、カメラ遊びの散歩へ!でも行く気なし。布団の魔力に屈服してます。。ってことで、昔撮った写真や記事などを振り返り、やる気が出て布団の魔力に打ち勝てるかテスト。【カメラ】5年くらい使ってますが概ね満足です。焦点合わすスピードが激遅であるのとピント合わせのポイントが少なく、な...
その他
負けないで
熊本の地震。皆様の無事と早くの平穏と復興をお祈りしています。ホンダの二輪工場は操業停止になり、物流も混乱しています。ホンダのバイクが産声をあげることは当面のあいだ無くなりましたが、早くいつもの元気を取り戻して欲しいと願ってます。...
VFR800F:お出かけ
ドライブレコーダー画像(ひるさんの車窓から)
先日の茨城県の竜神の大吊り橋のホンダドリーム主催のDream Cafeの道中のヒトコマ。ひるさん@赤VFR800Fのドライブレコーダーの写真を拝借。自分のライディング姿の写真は新鮮で貴重です。いただきま~す。ひるさんの車窓から~♪ビーフラインのアップダウンのあるジェットコースター区間道の駅にて横浜新道でお別ればいば~い♪...
VFR800F:お出かけ
ホンダ:Dream Cafe茨城・竜神の大吊橋など・お宝ゲット
ひるさんと、ホンダドリーム主催のドリームカフェ竜神の大吊り橋に行きました。http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/dream_cafe/index.html行楽渋滞を予想し、5時半出発。湾岸線大黒PAで赤VFRと白VFRの2ショット。紅白もいいですね~高速をがんがん走り高萩ICおりてワインディングを堪能。里山の道が延々と続く日本の原風景を満喫。桜もさかりです。到着しました。ホンダDreamCafeホンダオーナーが続々と集結。至福のコーヒ...
VFR800F:お出かけ
グルメツーリング:吉田うどん沼津絶品餃子&伊豆スカ・ターンパイク
久しぶりに晴れた週末濃霧の談合坂スマッシュさんのお誘いで、ぞ~さん、kawachiさん、スマッシュさんとツーリングを!勝沼にて。フルーツラインから甲州とアルプスと一面の桃の花を堪能。R137で富士吉田方面へ。早朝から美味しいおいしい吉田うどんにありつく。お腹にずっしり、腹持ちが良いです。マニアックな場所にあります。一見さんは辿り着けないような所に・・・山中湖を経由して富士山のデザートここで、ぞ~さんと別れV...
その他
CB1100なんとか?
お店で見知らぬCB1100を発見。なんでしょうか。知らなかった。若さを感じさせるデザインですね。...
その他
未知の茨城道
今度の日曜日に竜神の大吊り橋に行きます。http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/dream_cafe/index.html関東で唯一、茨城県は殆んど行ったことないのでツーリングルートに悩んでます。行ったのは霞ヶ浦と昔でいう千代川村の筑波サーキットくらい。。ツーリングマップルのお勧めコース(高速道路以外で紫色の太い道)をトレースするかなぁ。良さげな道が限られてる印象ですが、穴場などあるのかなぁ。【想定ルート】検討状況を...
その他
久々にバイク(ツーリング)雑誌なんぞを
表題のとおりです。バイクの本(地図除く)を新品で買うのって、初めてかも。。車関連は昔さんざん買ってましたが・・・北海道ツーリングの師スマッシュさんの記事http://blogs.yahoo.co.jp/aim_the_1/66070820.htmlを拝見して帰宅時に本屋でゲット♪情報量満載ですので、じっくり最新情報を読んで検討したいと思います。店頭には興味深いこっちもありました。昔ながらの作り(紙がチープで印刷も・・・)、内容が良く広告が少ないの...
その他
FX110:面白いポタリングバイク発見
CCW(クリーブランド・サイクル・ワークス)FX110http://www.ccwjapan.jp/pg192.htmlコンセプトは最高ですね。デザインも秀逸。ピンクナンバー(125と同じ)27万難点はオートマ?実績未知数アフターサービス部品供給アフターパーツKLX125と価格、コンセプトで競合?国産でもこの価格で出ないかなぁ...
VFR800F:お出かけ
今日は雨天中止ということで
箱根ターンパイクや箱根道を↓バーチャルで堪能おまけ。安全運転。安全運転。更におまけ。...