汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
その他
車検整備など
天気がイマイチなのでツーリングは取りやめて、午後からGC8インプレッサの車検整備と準備をしていました。サーキット用と街乗り用でフロントパイプとマフラーのドナー移植(入替え)をします。保安基準適合のものを車検受けるGC8に取り付けるためです。インタークーラー外しからマフラー外しフロントパイプ外しを2台分(汗そして移植(交換)でフロントパイプ取付、マフラー取付、インタークーラー取付を2台分(汗汗ついでに1台のGC8のラ...
ウェア:レザー・洋服
冬支度:レザーウェア等
レザーなど冬物衣料のお手入れの季節が来ました。重い腰をあげて。。といっても特にやることないのですが、ホコリ払いとファスナー、糸のホツレなどのチェックくらい。あとは1着1着を着込んで状態チェックと型戻し・・・クローゼットは幸い湿度がない環境で、通気をたまに気をつければカビも発生しません。通常のメンテナンスは↓こんな感じです。着たら汚れ落としをして日陰干し乾燥させるくらい。オイルやケミカルは一切使用して...
ウェア:レザー・洋服
VANSON(バンソン):MODEL J(Type J)
VANSON(バンソン):MODEL J(Type J)メーカー:VANSON銘柄:MODEL J(Type J)タイプ:Cowhide Leather色:BLACKサイズ:40バンソンでは珍しいタイプ。ハーフコートタイプのレザーが何気に好きなんです。エアロレザーでもハーフコートを愛用しています。http://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/980941.htmlこちらは、ほぼタウンユースや通勤に使ってます。ベルトのバックルがバイクのタンクを傷つけますので。SR400なら使えます。ベ...
ウェア:レザー・洋服
schott スエード ピッグスキン (スタジアムジャンパー)
schott スエード ピッグスキン (スタジアムジャンパー)メーカー:schott銘柄:不明タイプ:Pig Skin Suede Leather色:Blownサイズ:42今は廃盤です。スタジャンタイプのピッグスキンのスエードです。ちょうどアメカジブームの時のもので、値段が手ごろで入門用ですね。街着で使ってます。首が寒いときはスエットパーカー着るとよい感じです。バイク利用ですと冬手前まででしょうか。少し着丈は短いです。着かたを間違えると馬券...
VFR800F:北海道2016
2016北海道ツーリング8日目(富良野~苫小牧FT)
2016北海道ツーリング8日目(富良野~苫小牧FT)もう三ヶ月前の話(汗宿題も、あとちょっと。。8日目の模様(詳細)はこちらから。http://blogs.yahoo.co.jp/aim_the_1/66253279.htmlキャンプ翌朝、美瑛に。タイヤが心配ですがスマッシュさんについていく。ナル撮りをぐぐっと我慢して素晴らしい景色を堪能してスマッシュさんについて行く。スマッシュさんに試されていることがわかった。「勝手に停まってナル撮りしたら、おいて...
VFR800F:お出かけ
福島その4完(秋元湖、浄土平再び、桧原湖一周、喜多方)
福島その4完(秋元湖、浄土平再び、桧原湖一周、喜多方)二日目。早い時間に起床。気温二度。宿の近くの秋元湖の日の出を撮ろうとしたら霧が、、失敗。まだ早いのでガラ空きの磐梯吾妻スカイラインで紅葉とワインディングを満喫。再び浄土平へ。半貸切の浄土平で、BikeJIN風味に撮影するも、、失敗。レークラインを走り桧原湖をぐるっと一周してナルスポットを開拓。穴場発見。国道459を西へ。ワインディングを堪能し喜多方へ。初め...
VFR800F:お出かけ
福島その3(桧原湖の日没:ナル撮りチャレンジ)
福島その3(桧原湖の日没:ナル撮りチャレンジ)初日は超ダッシュであちこちを回り満足いく写真が撮れず。宿でチェックインをして、近くの湖へ。お気に入りの桧原湖です。もう時間を気にする必要はないので。ぱしゃりパシャリと。うーむ。三脚欲しいかも。初日終了。2日目もまだまだ続く・・・...
VFR800F:お出かけ
福島その2(レークライン・中津川紅葉・五色沼・ゴールドライン)
福島その2(レークライン・中津川紅葉・五色沼・ゴールドライン)会津名物?ソースカツ丼が美味しかったぁ。ゴールドライン走ったら本当にゴールドだったぁ。紅葉の季節の色が由来なんですね。凄く感動しました。...
VFR800F:お出かけ
福島その1(磐梯吾妻スカイライン・浄土平)
福島その1(磐梯吾妻スカイライン・浄土平)よかったです。時間がなかったのでスナップで。。まだまだ続く...
VFR800F:お出かけ
寒い!
家の用事を終えて、超ダッシュ。寒い!...
VFR800F:お出かけ
富士山五合目ナル撮り祭り
本栖湖のキャンプ場で4時半起床。目指すは富士山五合目。近いといいね。美しかったぁナル撮り祭りで、御免なさい。。...
VFR800F:お出かけ
本栖湖ナル撮りキャンプ
寝坊した土曜、昼に出て本栖湖キャンプ場へ。小高い丘の上に陣取りサイト設営。オフ車のように登って楽しいかも。食材買いに行く途中の寄り道。ナル撮りタイム。レンズ?カメラ?の汚れが気になり、テンション落ちまくり・・・ここでスタックしました。火山性の石がフカフカしてリアタイヤが沈む沈む。脱出に難儀しました(汗お約束の富士山。日没後の本栖湖。日頃の疲れのせいか、21時30頃には爆睡していました。この季節の本栖湖...
VFR800F:お出かけ
今宵は本栖湖
夜は冷えそ~...
VFR800F:お出かけ
ビーナスライン、志賀草津
久しぶりにちょっぴりロングに走りました。やっぱ秘境はいいですね。中央自動車道で諏訪南からビーナスライン。車山、霧が峰、美ヶ原に寄り上田市街に。上信越自動車道で信州中野へかっ飛び、大好きな志賀草津へ。軽井沢に寄り関越自動車道、圏央道で帰還。山の上はもう寒かった。。...
SR400:お出かけ
ヤビツ感
せっかくの週末ちこっと散歩。ヤビツ峠でヤビツ感を味わってきました。...
VFR800F:お出かけ
某父上様と
悩める某父上様と記念撮影。オフ車をすすめておきました。...
その他
カメラ:ソニーα6000
約6年ぶりにカメラを購入しました。SONY製のα6000(ダブルズームキット)いままでの愛機。SONY製のαNEX-5D(ダブルレンズキット)http://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/10214721.htmlかなり使いこんで満足していました。まだまだ現役です。サブ機として。新愛機α6000を観察!アクセサリー類純正ケース。良いのですが上のカバーがないんですよ・・・なのでHAKUBAのケースを。Amazonで良さげなケースもポチっこっちは...