汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
VFR800F:お出かけ
VFR800F:三週間振りRide
天気の良い日曜日。前日の疲労があり早起きは取り止め。犬とお庭のお手入れで午前中を潰し、お昼にお買い物。VFR800Fで。三週間振り。こんなに乗らなかったのは初めてかも。ガレージからVFRを出す時、まず。くっそ重!暖気を十分にしてから出発。めっさ重!曲がらん。。今までそこまで思わなかったんですが、CRF250Lちゃんに夢中でオフ車の感覚が抜けません。。じっくりゆっくりVFRを味わい、ようやくいつもの感覚に戻りました。遠...
CRF250L
CRF250L:アドベンチャー慣らし
土曜日の続き。CRF250Lとブーツと運ちゃんの慣らしも順調です。舗装路ならシフトもスタンディングもこなれて来ました(自分比山奥に進む。楽しそうなところ発見♪わくわくアドベンチャーだ!!おっ!イケルイケル!!スキーの中級コースくらいの傾斜かな?!うっほほーい!エクストリーム♪♪さすがオフロードバイク。グイグイ行けるね!走っては停まりナル撮る(笑そろそろ傾斜がピーク。ちょいヤバ・・でも、ナル撮る。まだまだイケ...
CRF250L
CRF250L:平塚、中井、国府津、広域農道やまゆりライン(慣らしは続く)
土曜日。朝は寒かったのでお昼前から活動開始。CRF250Lの慣らしもそうななんですが、、モトクロス(エンデューロ)用のブーツを履き、ブーツと運ちゃんの慣らし。平塚の海。やっぱいいですね。最初は全然シフトチェンジができませんでした。。サラパパさんのアドバイスどおりペダルの(回転)位置を少し上に上げました。ブーツがゴツイので爪先が入るように。それから二の宮の山道を縫って走り、中井方面へ。途中で地層をまじまじ...
CRF250L
CRF250L:初スタックやばし!(慣らし。なのか…)
うっく、、脱出できない…タイヤがどんどん穴掘って、、深みにハマってく。。ヤバし日が暮れるぅぅ...
その他
汚れマン=>謎マン?
前回までバイクに関するウェアで汚れマン => コミネマンhttp://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20510962.htmlまでお話しましたが、続き。コミネマン =>謎マン?決してサバゲーに遊びに行くわけではありません・・・ナップのセールで30%オフ。年末年始にゲットした10%オフ券を行使して更に割引でざっくり40%オフ!!予備も。モトクロス用のウェアは原色や蛍光色など派手めなデザインが多いのですが・・・控えめ?な僕...
CRF250L
CRF250L:早朝の新橋、皇居、東京、大手町(慣らしは続く)
日曜の早朝。天気が良いのでお仕事ついでに。第三京浜の港北PAにて世田谷から目黒通りで東京中心部へ。そしてオヤジ、サラリーマンの街。新橋。さくっと移動して皇居前大手町を望む。日本経済と悪の中枢?皇居ランナーが頑張ってます(結構マジっぽいそして泥んこバイクで・・・はい。東京。東京駅。東京ナル撮り(笑丸の内から大手町方面さぁ。お仕事、頑張っぺ・・・⇒それ風味に、頑張った...
CRF250L
CRF250L:早朝の伊豆山、熱海、伊豆スカイライン(慣らしは続く)
土曜日の早朝。CRF250Fの慣らしを。前日の暖かさで道の凍結の不安もすくないので日の出前に。伊豆山にて。海から登る朝日。いつ見ても良いです!太陽を入れた写真は難しいです。逆光で被写体が・・・シルエットバージョン(笑熱海にて休憩。コーヒーを飲みながら。贅沢な場所とひと時です。本当はブルジョアローソン探したのですが、見つけられませんでした・・・ここ違うのかなぁ次に近くの錦ヶ浦方面へ向かいます。あまり知られ...
CRF250L
CRF250L:慣らし2・プチアドベンチャー2
超絶ダッシュで帰る途中、非常に気になる場所がありました。急いでたのでオアズケ・・・用事を済ませ夕方前。気になるところが気になり・・・日も長くなったので妙案が。最寄の圏央道と中央道使って上野原にワープ。平日の中途半端な時間は空いています。6速VTEC(違)であっという間。全然慣らし運転になってない・・・早くついたので、ついでに寄った場所。猿橋。甲州街道(R20)を上り、秋山方面へ。最近河原があれば入りたくなるお...
CRF250L
CRF250L:慣らし・プチアドベンチャー
午後一番の用事の前に。さくっと。地元のお山方面を目指します。慣らし運転の続きを。プチアドベンチャーも。この時期早い時間帯は凍結注意。このバイクなら塩カルもドロも気になりません。着きました。富士山(笑そしていつものところへ。宮ヶ瀬はやりここらへんは寒いです。防寒のためレインコートを着込み奥地へ。脇道、寄り道が捗ります!先っちょが好きです(笑傾斜や荒れたところも楽しめます!更に奥地へ。慣らし運転なのか...
CRF250L
CRF250L:2日限りの新型気分(マイナーチェンジ)
CRF250LとCRF250Mがマイナーチェンジしましたね。【2月13日発表のプレスリリース】http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250.htmlってことで2日前に納車した僕の新型車は、速攻で旧型車(笑)うっく、、と仰け反ることもありません。乗り出しで鬼愛情価格でしたから。でもメーター、マフラー、スロットルは羨ましい(笑)おまけ。CRF250 RALLY もでましたね。【2月13日発表のプレスリリース】http://www.honda.co.jp/news/201...
CRF250L
モトクロス見学
CRF250Lの慣らし運転を続行。夕方にちこっと。バイクだとあっという間に相模川につきます。皆さんレーサーでトランポでバイクを運搬してます。皆さんピョンピョン跳ねてます。かっこいい!!ここまで本気でなくても、それっぽく走れたらなぁ。英才教育ですね。相模原に入って引き返します。スローペースの慣らしです。...
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:アンダーガード取付後の試走
CRF250Lにアンダーガードを取り付けました。岩や木でエンジン割らないように。さっそく試走。見た目それっぽくて、いい感じかも♪♪...
CRF250L
CRF250L:慣らし色々
CRF250Lの納車を終え、早速慣らし運転。近くの西湘バイパスへ。無料区間を何往復もします。途中で休憩。オフ車のナル撮りは初なので、こっちも慣らし(笑何往復も走り飽きたので大磯漁港にて休憩。ナップス行って色々ショッピングして帰宅。汚れ院にて正室、継室、側室の三つ巴の図。夜、皆が寝静まったあとCRF250Lちゃんの所に。そっと脱がします。そしてウエスで体を隅々まで愛でます。タイ生まれのCRF250Lちゃんは不器用。ある...
CRF250L
New マシン!
New マシン!どこかで見たようなタイトル・・・まさかまさかの増車です。CRF250L(MD38)。2016年式の新車。年明けにお店に遊びに行った時の話。店長さんから「安いですよ~!誰か友達で買いたい人を紹介してくださいね~♪」2週間後お店に電話して「はい。買う人いました。紹介します。」「僕です。。」乗り出しで目が飛び出るような価格(自分比)だったので悩みに悩んで乗ることになりました。元々維持費の安い125ccのオフ車(KLX1...
その他
コミネマン?=>汚れマン
プロテクターの話のつづき前回http://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20510962.html焦って安全装備を用意した顛末はこのとおり。。用途が凄く限定されます。ハロウィンとかコミケとか(笑読者限定の安全装備ネタの記事がきっかけで、「汚れSR」のブログに遊びに来てくださっているSR乗りさんから、暖かいお話をいただきました。フォースフィールド エクストリームハーネス・アドベンチャー英国の歴史と実績のあるブランドです。CE規...
その他
汚れマン=>コミネマン?
梅も満開になり河津桜も咲き春が近づいてきました。アクティブな予感。<前書き>決してマニアでもなく、マニアな倶楽部にも入ってません。春が近く、逝ってしまったわけでもありません。かも<Before>汚れマン<After>コミネマン?専門店や通販でプロテクターやブーツを、某オークションで首輪を。。うっく、プロテクターがデカすぎてウェアやジャケットが全て入らない・・・しくしくつづくかも・・・...
SR400:お出かけ
バイク用品店巡りのち横須賀ナル撮りコラボ
今日は立春。天気の良い土曜日。昼前に、バイクの安全装備を探しにお店巡り。<よろずや>そして<餅屋>だいぶ知識が増えましたが、手遅れか(謎ここでハードでコアな説明を受けました。餅は餅屋さんですね。そして、この御仁と。そう。ひらさん(背景ぼかし武将)今日はネイキッドで集合。はい。僕ら裸族(笑野島です。東海道五十三次の舞台です。ひらさんのアテンドです。横浜の南側ですが、開発され建物がありますがシュールな...
その他
どうでも良いブログ(限定公開)
悩んでます。切実な問題なので限定公開。今、バイクの安全装備を色々調べて着々と準備をしています。良いバイクライフの為に!限りある予算で揃えようとすると限界があります。amazonで中華ブランドの安いものも沢山ありますが、安全装備だけに信頼と実績のある製品やブランドが欲しいです。前置き(背景)は、此処までにして本題。某オークションで格安?で安全装備をポチっとしました。一度だけ試着をしたとのこと。良い買い物で...
VFR800F:お出かけ
静岡:三保の松原、清水
金曜の話の続き。由比にある薩埵峠(さった峠)の絶景に大満足して日が暮れる前にサクッと帰ろうかと思ってました。せっかくなので(高速道路で散財したので)近くを散歩。清水と三保の松原。由比から近いです。ここの海、好きです。静岡市側から見る富士山。宝永の大噴火で出来たコブ。神奈川から見ると左側。こちら静岡市側から見ると右側。少し慣れが必要ですね。山梨側から見た富士山だとどうなんだっけ・・・更に散歩し...
VFR800F:お出かけ
静岡:由比、薩埵峠(さった峠)
金曜はお休み。午前中に用事をすませ、さて・・・あまりにも良い天気なので久しぶりに遠出。ここに来ました!これがお目当ての場所。薩埵峠(さった峠)歌川広重の東海道五拾三次にも出る名所ですね。昼から出発して、東名高速バビューン。大井松田~足柄PAまで、久しぶりのハイスピードワインディングは快適です。いつもの由比で休憩。清水ICまで行き、国道1号で逆に戻ります。えぐい坂を登ります。みかん畑から駿河湾が広...