汚れSR
【バイクいじりと遊びの活動記録】SR400とVFR800Fに乗ってツーリングとナル撮り。CRF250Lとトリッカーでオフロード遊びと自虐撮り。最近は、お山トレッキングにはまってます。
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:フォグ取り付け&早すぎるお年玉…
大晦日。午前中、猿ヶ島で猿練しようかと思ってましたが、小雨が降って寒くて寒くて…ってことで敢えなくキャンセル。ガレージにヒーターを入れて、ぬくぬく電気工作などを。その前に、半年振りにガレージで眠ってたGC8一号車にガソリン給油を。普段はバイク用品や工具の物置小屋と化してる、この車。鬼軽量1000kgで300psオーバー。いい物置です(笑)加速とクイックさは痺れますが、公道では持て余して厳しいです。半年振りの目覚め...
CRF250L
CRF250L:猿練
師走も師走の土曜日。ここ最近。子供の頃のような年末年始感も希薄になり、少々長い連休という位置付け。お店も営業するし、つまらない年末年始のテレビを見なくなったからかなぁ…ってことで午後から猿練!1/7のイベントの慣らしと長時間走っても疲れないような走行練習と調整を。https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20912840.htmlトレールなオフロードバイクたちもたくさん遊びに来てます!面白いコスチューム?も僕のヤフブロ...
その他
日本晴れ
土曜日の朝。日本晴れお休みの日はアクティブになり、半Twitterと化す汚れブログ。今日もスマホで、、下駄車のナル撮り。キューブキュービック。かれこれ9年。デザインが好みで、広さと機能、利便性がフィットして、価格などトータルでドストライク。年末年始の買い出しに近所のホムセン&スーパーに。開店時間が一時間早かった…(^^;屋上駐車場からは日本晴れの良い眺めが。ナル撮り再開。ワタナベの8スポーク、マグホイールのみ変...
SR400:お出かけ
SR400:ダート散歩(横浜~藤沢)
金曜日の話のつづき。ナップス横浜店の買い物の帰り道。国道1号を避けて、近道?寄り道?探索?ほとんど放置プレーのSR400のご機嫌をとるため、港横浜から湘南藤沢を堪能します。う~ん。お洒落な感じ(笑)はじめてのルート。方角的には、あってるっぽい…ちと、SRではキツい坂…行き止まり。墓場だった…(^^;一度止まると、進めない…葉っぱの下はちゅるちゅる抜け出して見晴らしの良い所へうっく、、(^^;出口はゴミ集積場で、この段...
SR400:お出かけ
バイク磨き色々、のちナップスお年玉割引券ゲット
金曜日。お休みしてお掃除。早めに終わったので、ガレージ清掃とバイク磨きなどを。久しぶりっす!ちょっとご機嫌斜めな彼女たち(^^;てきとうに体を拭いてあげて綺麗に。バッテリー維持のため長い時間アイドリング。VFR800Fちゃんには、ガソリン飲ませるためスタンドに。超安全運転で8000回転VTECでバッテリーとなまったエンジンに渇を!VFR800Fちゃんのお相手終了!SR400ちゃんは、お買い物に使うので待機。お買い物の前に、CRF25...
バイク
先っちょが好き
年末年始のバイク用品店のセール情報を見て妄想。ラフ&ロードえ?25%オフ??あっ、あれは対象外だった…ナップス10%オフに10%オフで20%オフ??あっ、でも併用できないのか、、あれ念のためAmazonで検索すると、、こんなん出てきました…ちなみにうちはTRIOのターンテーブルでもプリメインアンプやスピーカー捨てちゃった。。そもそも、あれを買う妄想しても、サンタさんはタマ切れ。。お年玉お自慰さんも、絞り出す体力はない...
CRF250L
道志忘年会その2(宴会、北富士演習場)
クリスマスの週末のつづき。土曜から日曜の話。続々とメンバーからレポートが上がってます。同じ時間と場所を共有して楽しみました♪けど皆さんの感じ方やレポートは四者四様!!四??(笑【汚れSR】道志忘年会その1(越路林道:カブで逝く)https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20924673.html【スマッシュさん】オフロード?&忘年会!【前編】https://blogs.yahoo.co.jp/aim_the_1/66728030.html【ぞ~さん】2017 忘年会 https:/...
CRF250L
道志忘年会その1(越路林道:カブで逝く)
土曜日の話。クリスマイブイブの週末。おっさん達で聖夜を。ダート散策を兼ねた忘年会です。宮ヶ瀬でスマッシュさんと合流。途中でナル撮りタイム。セローいいですね!僕も今度はローダウンしてSERF250Lに(セーアルエフ)に!忘年会の宿に到着!道志にある「北の勢堂」残りのメンバーを越路林道に接待すべく偵察に行きます。入ってすぐに・・・BMWの1200GSが倒れてます・・・二人ががりで上げるにも、この巨体起こせません・・・...
CRF250L:用品・パーツ
ホンダドリームサンタとヤフオクサンタ(美容整形パーツ第三弾)
クリスマスウィークの週末ですね。昨日またまたサンタさんからプレゼント♪【ホンダドリームサンタ】以前リアホイールにブレーキディスクを固定する純正ボルトが違ってた件https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20915769.html人間誰しもポカすることはありますし、本件、なーんも思ってませんでしたが、、店長から丁寧なお詫びとアフターフォローがありました。本当に欲しかったディスク固定のボルトは、写真の袋の上の4個。再手配...
CRF250L:用品・パーツ
モトクロスパンツ補修とebayサンタ
約8ヶ月使ったモトクロスパンツ(モトパン)。一本だけで、既にボロボロ…補修を!ユザワヤにて補修パッチを。素材がナイロンや皮なのでシールタイプ。200~300円膝やブーツとの接触部分が穴だらけ(^^;コケまくりで、エキパイじゅ~で溶けて穴や亀裂が多数(^^;パンツさんごめんなさい。。補修です。簡単!角をまるくして大きめに切って貼るだけ!つぎはぎだらけ(笑)いいんです。お気に入りのウェアなんでボロボロでも使い続けます!!...
CRF250L
CRF250L:超猿練その3(大収穫!!)
日曜日。猿ヶ島の超猿練のつづき。その3コース練習やアドベンチャー&アトラクションの風景です。【コース練習】猿:初心者MXコースの練習https://youtu.be/iH7-x7Bofv4猿:ふかふかサンドの練習https://youtu.be/o3KuhIOhCZE【アトラクション:坂登り】ちゃまさんに教えてもらった、ちょいやば?な坂をチャレンジ。お手本で先輩が先に。それを見てガクブル・・・猿の河原の坂1:ちゃま(WR250R)玉砕・・・https://youtu.be/oatub...
CRF250L
CRF250L:超猿練その2(大収穫!!)
こんな間近で、、超絶モトクロスライダーの異次元走行を見ることが出来てhttps://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20916328.htmlとても収穫♪超近くにピットインしたので挨拶を。そしたら、このマシンを貸してくれると。びっくり!!&超絶ラッキー♪♪恐る恐る乗る汚れSRは、コースを緊張して走行。同じ見た目のCRFでも、全然違う!!フープスやギャップでフルボトムしないで、フラつかずに真っ直ぐ前に掻いて走る!車体が安定している...
CRF250L
CRF250L:超猿練その1(大収穫!!)
日曜日の午後。はい。僕らのホーム。猿ヶ島♪今日はとても収穫があり、充実した一日でした。その1です。土曜日のブログに触発され、仲間たちが(笑https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20915035.htmlコロッケさん30年前にCR125でブイブイいわせ、最近?リターン。前日にフルサイズトリッカーを製作してシェイクダウン。やはり昔取った杵柄ですね!ブランクと謙遜しながらも走りなれてます♪ちゃまさん初めて会ったときから走りは只...
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:失敗(汗)スプロケ・ブレーキディスクローター取り付け
日曜日の早朝。ツーリスト用ホイールhttps://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20886830.htmlにタイヤは組んでたんですが交換を容易にするため、スプロケとブレーキディスクローターをこのホイール用に追加しました。部品も揃ったので取り付け。リアのスプロケ(ドブリンスプロケ)DRCの安いやつ。42T既設のチェーンの長さ(106リンク)で済むサイズにするため、このぬるい丁数。重さは575g。スチール重っ!純正は645gなので若干の軽量化(^...
CRF250L
CRF250L:急遽、猿練
土曜日の話。年末イベントがリスケになり、土日がフリーに。午前中に年末お約束の掃除片付けをして、、天気が良いので午後から猿ヶ島に!!日曜も行っちゃう(笑はい。猿練です。来年1/7(日)の猿ヶ島スーパーライディングに参加するのでhttps://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20912840.html練習です。というかコース、道の様子見です。あらゆる所を走りまく!!モトクロス系コースで体を温めます。最近は空いていますが、上級者達も...
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:LEDヘッドライト、ミニウィンカー(ワレンズ)
土曜日の早朝。CRF250Lのヘッドライトのバルブとフロントウィンカーを交換しました。目的は、LEDフォグランプを着ける予定なので、省電力化。ウィンカーは軽量化とフォグの取り付け位置の確保のため。純正のハロゲンランプはこんな見た目。ハロゲンバルブはLEDランプの見た目。LEDは、回路があり放熱フィンがあります。重さは、純正ハロゲンが26gLEDは、、69g。重量化…形と大きさの比較入るのか!?取り付けます。さくっと入りまし...
CRF250L
CRF250L:2018/01/07猿ヶ島のイベント参加の予定(は未定)
日頃お世話になってる猿ヶ島。この間の練習でhttps://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20906740.htmlトランポ&レーサーの本職系のかたからお誘いいただきました。2018/01/07第25回スーパーライディング猿ヶ島のチャリティーイベントです。参加費が有効活用されます。お世話になってます猿ヶ島や、各種愛好家にご恩返しの気持ちでイベントに参加したいと思います。・初心者エンデューロ30分(バンビちゃん。ほんと!)・30分エンデューロ...
CRF250L
CRF250L:愛鷹山・熱烈接待(泣き編)
日曜日の話。愛鷹山・熱烈接待のつづき愛鷹山エリアは広いです。伊豆縦貫道(高速)にのって少し移動。ここからのアテンドは、もっさん。今までで一番、足つきの重要性を痛感し、、今までで一番、ハイリフトにした自分を恨めしく思う日となりました。https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20691343.htmlそして荷物を、しこたま積んできたことを激しく後悔する日となりました。https://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20756496.html日も...
CRF250L
CRF250L:愛鷹山・熱烈接待(爽やか編)
日曜日の話。道志、忍野で一度だけご一緒したタケちゃんからhttps://blogs.yahoo.co.jp/yogore_sr/20868894.html熱烈なお誘いを受けました。年末で予定やToDoが埋まってましたが、タケちゃんの謎キャラの正体が気になり、また憧れの愛鷹山に行きたく、、ラブコールに応えて!接待を受けます!!西に向かいます。晴れ。箱根の頂上は寒い・・・そして到着しました。謎のトラック。地元静岡のトランポ・セロー組から接待を受けます。...
CRF250L
CRF250L:取り急ぎ(遅っ)
愛鷹接待ありがとうございましたm(_ _)m...
CRF250L
CRF250L:猿練・ナル練
土曜日。午前中の用事をすませ、昼過ぎからCRF250Lちゃんでお散歩。天気が良いのでカメラを持って。厚木に買い物行くので、ついでに猿が島。2時間の走行練習と1時間のナル撮り練習(笑猿が島、つい最近までジャングルだったと思ったら冬模様お決まりの場所、初心者モトクロスコースで練習。スピード域が上がり、恐いです。腰砕けのサスペンションでフープスを飛ばすには、度胸が要ります。スイングアームを上下に押すように体を使...
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:サンタさんにお願い(ポチり)
Amazonなどショッピングサイトをみると最近は到着予定日がクリスマスイブ頃になってます。物流が混むんでしょうね。気持ち的に、サンタさんにお願い!って感じでポチり。(誰が払うの?!)USのebayにてぽちっぽちっぽちっ電熱マンになろうかと思ったんですが、ぐぐっと堪え、、お気に入りのウェア同じのをUSから直接追加購入。日本じゃサイズが欠品してるし高い!オフロードパンツは9ヶ月の活動でボロボロになりましたので、、オン...
CRF250L
CRF250L:初・探索(その2)
日曜日のはなし。探索は続きます。安定した走りの、ななよさんそういえば、コケたところ見てません。またも倒木。迂回して・・・かっき~さん、こける・・救出時にニュートラルで再度こける・・・猿も崖の上から落ちる・・・またも倒木。先頭の、ななよさんから迂回ジェスチャーを受けながら、、倒木に突進する、汚れバンビ・・・亀さん状態(汗ついつい掘ちゃいました。前後ブラブラして脱出。位置を確認する、かっき~さん。支線...
CRF250L
CRF250L:初・探索(その1)
日曜日の話。林道?ダート?登山?ハイキング?探索の初デビューです。かっき~さん ななよさん から誘っていただきました。雨で流れたので、この日にリベンジ!!真夜中集合。防寒対策はグリップヒーターと、、汚れFreakで購入した、防寒・防風ハンドルカバー 108円×2=216円也探索デビューの汚れバンビちゃん。右も左もわかりません。事前の予習もしてません。復習もしてません(汗ようは金魚の糞。または、お散歩の犬状態。ど...
CRF250L:用品・パーツ
CRF250L:グリップヒーター(ぷち電熱マン)
僕のまわりの皆さんグローブ、ウェアー、パンツと電熱系の防寒用品に投資し、電熱マンに変身してます。指くわえて見てました。。寒くなったので僕もグリップヒーター取り付けを!五年前くらいに貰ったバイク屋さんのボーリング大会の景品。巻き付け式のちゃちぃやつ。ガレージにほかしていたので発掘し。CRF250Lちゃんに。野暮ったいスイッチ。ヒーター部分。巻き付け式なので脱着も容易!?熱かった(^^;ついでに衝動的にポチった...
NextPage(OLD)