fc2ブログ

★奥乳撫:史上最凶のComingSoon!!

奥乳撫史上最凶のComing Soon!!★奥乳撫:史上最凶のComingSoon!!https://youtu.be/8i_tVKPtG2Q★奥乳撫:ありあえない救出劇https://youtu.be/cmZ50afV9EQ...

VFR800F:朝駆け

土曜日の早朝のはなし。久しぶりにガレージからVFR800Fを出して。機関維持のため朝駆けします!夜明け前。静かな海で一服して山に登ります。ちょっと探索してお気に入りの場所で道が混む前にさくっと走って、さくっと家路につきました!たまにはオンロードも良いですね♪さてオフロードの準備でも(汗...

20190519探索:よご散歩リキ散歩(地層を求めて)

日曜日のはなし。リキさんと気になる地層を求めて探索!よご散歩リキ散歩(笑)道中も探索をして森を散策して20度ガレ坂を登って楽しんだり♪北海道のオトンルイ風力発電の風車群を見て楽しんだり♪そして見事リサーチが的中し、地層ダートを発見できました♪汚れ&リキ感激♪♪最高の探索トレッキングでした!!【汚れの車窓から♪】★20190519探索:よご散歩リキ散歩・ダイジェストhttps://youtu.be/jtTEBlJx3Ak★20190519探索:よご散...

20190518セブン&哀:またも山中でセルモーター死亡(危機一髪セル一発死亡?)

土曜日のはなし。新緑の爽やか高原走ってたら、、いつもの茶色いお山が恋しくなりました(笑セブン&哀にてハードトレッキング!?パパさんのハードリハビリ?!結論から言いますと・・僕のトリッカー。再び山中でセルモーターが死亡(汗押し掛けして続行するも、やばい所なんで途中退場。帰りのルートは半端ない険しいルート。エンストしたら最後です(汗先導するランモモさんの鬼愛情をひしひしと感じ、泣きながら帰ることができ...

汚れの車窓から♪よご散歩リキ散歩の下見

某月某日のよご散歩リキ散歩の下見汚れの車窓から♪※イメージビデオでCG妄想ファンタジーです★接待ツー下見https://youtu.be/2rUekeZiZj0...

接待ツーリングの下見

いつもお世話になってる皆さんに接待ツーリングをするので、、下見を!!久しく行ってなかった方面へ。たぶん八ヶ岳?記憶を頼りに。。新しいルートを開拓できたり収穫でした♪誰もいない朝、謎空間で朝ごはん食べます♪プチクライムして遊びます♪支線に入って探検です!!絶景ルートを開拓!!天空ルートを満喫します♪探索します!迷子になります(汗下界に戻れました♪...

鳥日記:エンジンアッシー(飯うまっ!)

トリッカーの補修?部品のはなし。またまたやっちゃいました。プラモデル感覚でトリッカーのエンジンアッシーを調達。エンジンをおかずに、、白いご飯が捗ります!(笑)VFRのような大型バイクと違い■VFR800F:エンジンアッシー(飯うまっ!)https://yogoresr.blog.fc2.com/blog-entry-372.html250cc空冷シングルエンジンはコンパクトで保管や持ち運びも楽勝ですね。これでエンジンカバー?クランクケース?の破損も速攻で交換補修で...

鳥日記:セルモーター(スターターモーター)補修

トリッカーのセルモーター(スターターモーター)の補修のはなし。■20190505三宅島?ハードトレッキングhttps://yogoresr.blog.fc2.com/blog-entry-1143.htmlにて、想像通りのハードな遊びをしてたら、、2005年式のトリッカーも色々なところがお疲れぎみ(^^;★20190505三宅島?(10END):セルモーター?故障・不動車?帰れるのか?https://youtu.be/U5xPKa1kmJsってことでまた直ぐに遊べるように緊急オペ(補修)を開始します!!Y...

鳥日記:フレームのクラック

最近、気付いたこと。トリッカーのフレームにクラックが入ってました。前オーナーは通勤等で5万キロ走行。僕は1万キロで爽やかトレッキング?!こんなん、出ました(^^;仲の良いお友達に報告、相談したら、、セロー250とトリッカーでは地味に有名な持病のようです。。左側のステップの立ち上がり部分に出るそうです。おそらくチェーンのテンション?張力?とフレームの華奢な構造と相まって生じるみたいです。。フレーム単体の写真...

20190505三宅島?ハードトレッキング

GW10連休の後半の話。大人になれない子供な大人の日?5/5ハードな匂い?ヤバい匂い?プンプンな先輩たちと三宅島?ハードトレッキング!!平成最後の大発見?「もっさんヒル」の走行会も兼ねてます(笑・トレッキングランド・三段ヒル・産廃ヒルの三大アトラクションも楽しいですが、移動区間がハードすぎる(汗激坂ありの、大岩ありの、転落ありの、ロープありの・・・収穫がありました♪産廃ヒルの上段ステージに登れました♪♪...

山梨泥沼?方面ツーリング

話が前後してGW10連休の前半の話。エンデューロな皆さんのツーリングにお邪魔しました。ツーリング?ワクワクどきどきのアドべンチャーでしたぁ♪久しぶりに、それっぽく捲れました(汗車両トラブルが、、(1)リキさん。序盤のガレでクラッチペダル破損。。リタイヤするかと思いきや、バイスプライヤーを代理ペダルにしてヤバイとこも完全走破!!この人、頭のネジ飛んでます(笑(2)汚れSR。後半のアトラクションで、スタンド...

ゆるキャン△猿キャン▲

GW10連休の真ん中あたりの話。オフロード仲間のブイハチさん、リキさんと。ゆるキャン△?猿キャン▲?当日の昼過ぎまで雨が続き、猿ヶ島一帯は水浸しの池状態。モトクロスコースは誰もいませんので、普段はトランポ置場のパドックで設営を。終日貸し切り状態でした(笑)設営風景。この日はブイハチさんのキャンプデビューの日。ブイハチさん試行錯誤で設営!リキさん。手慣れてますね!完成!僕は初タープ。二年前に買ってから初です...