Yahoo!ブログ難民:撤退・鋭意準備中
Yahoo!ブログ難民:レポート
安住の地を探しながら彷徨い
FC2で実験的に移行をしました。
懸案のFC2ウザ広告も撃退?できたので
本格的な移行の準備を!
まだ猶予期間は長いのですが
撤退をする理由は、↓これがデカデカとヤフーブログに貼られていること。まじでうっとうしい。。
ブログ記事自体は移行が完了し
デザインもほぼほぼ決まって満足いくものに。
残る課題は、、
【課題1】コメントの保存・移行の問題
たわいもないコメントや思い出深いコメントを残したいこと。
こればかりはツールでの移行はできません。
ヤフーブログが店じまいする迄に、細々とコピペしていきたいと思います。
17000コメントを1記事単位で1000記事分をコピペ職人するのは正直シンドイですが、ここでのコミュニケーションは、大袈裟ですが財産の一部です。
通勤列車の暇つぶしに、やります。。
コピペ職人の実験をしました。
ヤフブロのコメント欄を範囲選択してコピーして、
FC2に移行した記事に
コツを掴むと1記事あたり1分くらいのコピペ職人に。。
ためしにガンガンやってみたところ・・・
ある時点でFC2からスパム投稿と間違われ、それ以降コメント投稿ができない(汗
なので、過去ブログの本文末尾にコメントをコピペ(笑
【課題2】ブログ記事内のヤフブロLink変更問題
話の流れで過去記事や
ブログ執筆を横着してヤフブロ内の友達の記事をリンク。。
ヤフブロが年末に消滅する前に修正する必要があります(汗
自分の記事リンクは良いのですが、お友達の記事リンクが・・・
下の例だと、スマッシュさん!早く移行して記事のURL教えて~(笑
撤退準備はつづく・・・
- 関連記事
コメント
No title
>ここでのコミュニケーションは、大袈裟ですが財産の一部です。
人に聞くと(オレのカキコとか、爆)心ない書き込みもあるそうだけど、セニョールの場合は実生活にも繋がる仲間を増やした実績があります。財産というのは間違いないと思います。
しばらくは試行錯誤の日々だろうけど、頑張ってください。
移転先には、先日僕も試しにPC版に書き込みをしてみました。PCからのカキコですが、ストレスなくできましたよ(笑)
P.S.珍しく真面目なことを書いので、人格崩壊しそうです・・
2019-03-08 18:45 ツキ URL 編集
No title
解らんわ!
(*´Д`)
2019-03-08 20:55 tar**o11 URL 編集
No title
でもネタが無いので記事はまだです。
色々と面倒ですね~、確かにコメントが消えるのは寂しいかも
2019-03-08 21:04 ひら URL 編集
No title
僕は悩み中です(´;ω;`)
2019-03-08 22:51 ミツ URL 編集
No title
ども!
ツキさんがらしくないこと言ったから雨降ったじゃん(笑)
ほんと、皆さんのコメントには和ませてもらい、笑わせてもらい。
リアルとここで良いお付き合いさせてもらってます!
感謝感謝です!!
2019-03-11 05:49 汚れSR URL 編集
No title
ども!
まぁ隙をみながら、コツコツと(笑)
2019-03-11 05:50 汚れSR URL 編集
No title
ども!
ヤフブロの巡回しやすくコメントしやすい環境が何気に良かったんですよね。。
コミュニケーションがとりやすいブログでしたので残念です。。
FC2はコミュニケーション少ないようですね。。
デフォルトの画像認証や操作性が微妙なんでしょうか。
いただいたコメント、発信したコメント。
読み返すと笑えて(笑)
細々とコピペ職人します…
2019-03-11 05:54 汚れSR URL 編集
No title
ども!
マメ?ズボラです(笑)
変化に富んだ、ウィットに富んだコメントが思い出深く。
そんなことで、ちまちまコピペ職人(笑)
2019-03-11 05:56 汚れSR URL 編集
No title
もう少し様子見かな(^_^;)
2019-03-16 05:50 スマッシュ URL 編集
No title
ども!
コメントも移行できるんですか!?
おちえて、おちえて!!
でもこのままFC2に落ち着いちゃおかなぁ…
2019-03-16 19:53 汚れSR URL 編集