fc2ブログ

殴り込み台風被害調査(2)ハード尾根道・ロングヒル・山頂

2019/11/19 06:44 0 Category : XG250トリッカー
秋晴れが続く11月の日曜日。
殴り込みへ。台風被害の調査です。

序盤からの波乱・・・
■殴り込み台風被害調査(1)波乱の川渡り・鬼つづら
https://yogoresr.blog.fc2.com/blog-entry-1200.html
を克服し、、
尾根、ロングヒル、山頂へ!!

その2♪

【汚れの車窓から♪】

★殴り込み台風被害調査3:キャンバーつづら
https://youtu.be/KLVOGf_O9eY


★殴り込み台風被害調査4:尾根入場
https://youtu.be/kjNhIb-MKSk


★殴り込み台風被害調査5:尾根アタック
https://youtu.be/lmIIiaDhWcI


★殴り込み台風被害調査6:頂上ロングヒル
https://youtu.be/XOyFdP4Eekk


【スナップ♪】
まだまだ怪しげな道は続きます・・・
キャンバーつづら
001canbar.jpg
002tudu.jpg
切返しが痺れます・・・
003tuduran.jpg
004tudusawa.jpg
005tudusawa.jpg
006tudumosan.jpg
007tudumosan.jpg
008tuduyino.jpg
009tudutuno.jpg
010tuducrm.jpg
011tuducrm.jpg
012sakashin.jpg
ねっこ坂
013nekko.jpg
014nekko.jpg
015nekkomosan.jpg
016nekkotuno.jpg
017nekkoara.jpg
018nekkocrm.jpg
019nekkoshin.jpg
標高も高くなり光が多くなってきます。
020one.jpg
021one.jpg
022oneara.jpg
023onemosan.jpg
024oneshin.jpg
尾根に着きました。
それっぽい道が楽しいです♪
025one.jpg
026one.jpg
027one.jpg
028onesawa.jpg
029onesawa.jpg
尾根アタックのポイント
030one.jpg
031onesawa.jpg
032onesawa.jpg
033onesawa.jpg
みんなのアタックを見ながら
034onetuno.jpg
素晴らしい景色や
035keshiki.jpg
素晴らしい崖を
036gake.jpg
眺めます(汗
037gake.jpg
崖落ちしないでねぇ~
038gakemosan.jpg
039nekkomosan.jpg
040gakeshin.jpg
041nekkoshinng.jpg
042nekkoshinng.jpg
鉄人しんちゃんもお疲れ風味(夜勤明けだし・・・
043nekkoshinng.jpg
なんとかクリア!
044nekkoshinng.jpg
ここから先は尾根沿いのロングヒルです。
僕が先頭で山頂まで一気乗り!
045longent.jpg
恐ろしくも素晴らしい景色です。
046longent.jpg
まだまだ続きます
047longent.jpg
だんだん傾斜がきつく・・・
嫌らしい場所に木が・・・
崖落ちしないようにパスします(汗
049long.jpg
ゴール手前に意地悪な倒木が
050long.jpg
モメンタムを残して通り過ぎないとハマります
051long.jpg
そして急斜面を登ってゴール!!!
052longgoal.jpg
053longtam.jpg
途中ではまったり、つっかえると大変です。。
後続の皆さんを見物。
054longsawa.jpg
055longsawa.jpg
056longsawa.jpg
057longsawa.jpg
058longmosan.jpg
059longmosan.jpg
060tunocrm.jpg
061ara.jpg
061shin.jpg
062shin.jpg
063shin.jpg
064ran.jpg
065ran.jpg
ようやく山頂まだ登頂してゴール!!!

とても楽しく爽やかトレッキングでしたぁ♪

そして地獄のトレッキングが
つづく・・・
関連記事

コメント

非公開コメント