ヘルメット(ショウエイ:J-FORCE IV)重量測定
2ヶ月迷い悩み、購入しました。(長かったぁ)
夏や暖かいシーズンを考慮し、オープンジェット。
【メーカー】
ショウエイ
【品名】
J-FORCE IV
【色】
ルミナスホワイト
【購入価格】
30%OFF
限界を探るのをあきらめました。。
アライのCT-Zと最後まで迷いました。
CT-Zなら白バイレプリカ(笑)に近づきますが、あえてJ-FORCE4に決めた理由は、被り心地、軽さに大きな違いがあったからでした。
軽さ、風対策、快適性でこのSHOEIのJ-FORCE4に軍配があがります。
有事の絶対的な保護性能はアライが勝ると思いますが、ロングツーリングのバランスを(ある意味トレードオフ)考えた結果です。
ってことで結果的にショウエイ信者に(笑)
※フルフェイスはシャープテストの結果を総合判定したらたまたまショウエイでしたので、信者ではありません(笑
- 関連記事
-
- 今更ですが、スマートフォンのホルダーなんぞを (2016/06/07)
- タイヤ:ブリジストン BATTLAX T30 EVO (2016/06/05)
- ヘルメット(ショウエイ:J-FORCE IV)重量測定 (2016/03/25)
- VFR800F:ブレーキ部品の互換(備忘録) (2016/03/18)
- ホンダUS仕様の純正エンブレム:「INTERCEPTOR」 (2016/03/12)
コメント
No title
私はフルフェイスはショウエイGT-Air INERTIA
ジェットはアライのCT-Zです(^0^)
今回ミキさんがカブトを買いましたので3大メーカー制覇です(^_^;)
2016-03-25 09:45 FIT URL 編集
No title
ポチッとして良かったと思います
P.S.午後から国際展示場へ行ってくるデッ氏
2016-03-25 10:10 ツキ URL 編集
No title
これのHONDAバージョンかなぁ~?
買うと決めたらパパッと2個買い(笑)さすがです♪( ´▽`)
2016-03-25 12:17 しゅーさく URL 編集
No title
2016-03-25 12:35 ムルティ URL 編集
No title
ども!
3大メーカー制覇とは凄い‼
何年かして全メーカー制覇とか!?
ヘルメットもバイクと同様、得意なとこや便利なとこ個性ありますよね!
2016-03-25 21:12 汚れSR URL 編集
No title
ども!
悩むのも楽しみだったり(笑)
国際展示場。もしや!
おみやげ、たのみますよん。
ツキ先輩!!わかってますよね!
いいもの見せてください(笑)
2016-03-25 21:15 汚れSR URL 編集
No title
ども!
父上様とオソロですか!
ホンダシール貼るかな(笑)
2016-03-25 21:16 汚れSR URL 編集
No title
ども!
夏も快適に走るために!
大型バイクの夏は未経験なんですよ。
暑い(熱い)のかなぁ
2016-03-25 21:18 汚れSR URL 編集
No title
ちなみに私は教習の時から使っている、アライのRAPIDE-IRと、メインで使っているSHOEIのGT-AIR、弟に押し売り(?)されたアライのSZ-RAM3の3つを使い回してます。
2016-03-25 21:23 ひる URL 編集
No title
ども!
3つも!?凄い!!
あと一個で春夏秋冬!?
今度0410のためのミーティングしましょう♪
調整しますね。
2016-03-25 21:30 汚れSR URL 編集
No title
カメラ苦手なの知ってるっしょっ?
でもね、ブラザーが見たらシャッタービシバシもんのトルソがハーレーブースに多数陳列されてましたよ
たとえて言うなら、、コカコーラの小ボトルみたいなフォルムの
オイラのイチのお薦めは、ドリンクコーナーを守っていたスッピンさんです。キャンギャルからはほど遠い、お金と野望のにほいがしないオアシススマイルと言ったところで今回の報告を終わりまふ♥
真面目な話、昨年に比べて会場の空気が褪せていたように感じました。時間とお金が勿体ない。。
2016-03-25 21:34 ツキ URL 編集
No title
ども!
こっそり独り占めは駄目ダスよん(笑)
オアシススマイル。いいですねぇ。
モーサイショー。行ったことないんですよ。
褪せちゃったんですかぁ。残念
2016-03-25 21:39 汚れSR URL 編集