fc2ブログ

VFR800F:純正ホイール

2016/08/28 14:43 20 0 Category : VFR800F:用品・パーツ
VFR800Fの純正ホイールをストック。
予備として、またタイヤが微妙に残った時、もうひとつのホイールセットにバリ山を履かせ使えば気兼ねなくロングツーリング行けて、溝が微妙なタイヤのほうも有効活用できます。
これでワイヤータイヤともオサラバ!?



純正部品としてのこのホイールは滅茶苦茶高いですね。
半値以下でたまたまゲットできました。
プロアームのVFR用のホイールはアフター製品もないので貴重な予備になります。
不要であれば処分して現金化も。

競技用(車)のタイヤとホイール
処分しようかな。。


いや、、
関連記事

コメント

非公開コメント

No title

オンオフ切り替えのホイールが欲しいっす

No title

こうなれば、もう1台自力でビルドアップですかい
ブラザーが組上げれば、アナザーなVFR800Fになること間違い無しですね

No title

> ムルティさん
ども!
たしかに。
5年後もお気に入りでしたら、予備バイク買うかもです(笑)
CB1100と違って売れてないマイナー車種なので部品や中古車の流通が少ないので、先々のこと考えちゃいます。。

No title

> わらぼっ☆ちさん
ども!
全部自動車用で、大半は普通の車では入らないサイズだったり(汗
自動車の車検整備と合わせて、ガレージ整理してました。

No title

> ひらさん
ども!
ガラクタの山です(笑)
純正ホイール以外は全部PCD114.3の9.5J、255-40-17なのでひらさんのインプレッサには履けないかもです。。

No title

> 青天さん
なるほど、予備ホイールにオフロード用タイヤか!?
いかんいかんVFRはオンロードだった。。
雨風しのげるので、時間無しお金無しの僕にはDIYができる有難い環境です!

No title

> ひろさん
トレーサーだとオフロード用ホイール、アリですよね!!
売れてるから流通してるのでは!?

No title

> oht*****さん
ども!
妄想ですが、迷彩カラーにしたいです。
妄想です。
トラ。ボンネビルにスティーヴマックイーンのモデルありましたよね。
グラッときましたがタイミング(免許取得時期)が悪かった。。
あっ、ミリタリーヲタではありませんよ!

No title

あとはスイングアーム揃えたら二号機完成ですか?

No title

こんにちは♪
ロングツー用専用タイヤを持てば確かに安心ですね(^0^)

No title

VFRが旧車と言われる時代まで安泰ですね。V型4気筒の魅力は底知れない!?

No title

> S1さん
ども!
さすがにスイングアームまでは(汗
2号車までは…
あくまでもコレクションは補修部品ですよ。消して投機目的ではありませんよ(笑)

No title

> FITさん
今回の北海道ワイヤー事件で反省して、たまたま調達しました。
別の反省の仕方は?の突っ込みは…
(^_^;)

No title

> kodokyさん
ども!
ロングツーリングしていて確信が。
じわじわ良さが染み込んできます。(スルメイカのような)
暫くは安泰です。
VTR250もスルメイカですよね♪

No title

カウル一式も予備で揃えて気分で交換なんてどうですか?( ´艸`)

No title

予備パーツがあると安心ですが、置き場所も無いと・・・
私はちゃっかり工場の隅に隠しておりますが(^^;
定年後はどうしようかなぁ~

No title

レーサー並みにストック始まりましたねw
俺もメインハーネスと電装品。ブレーキ・メインフレーム・インジェクターがあれば、1台組める状態になってる事を今気が付きましたw
保管場所が少ないので組んで置いておこうかなw

No title

> Mikittyさん
ですよね~
過去に出物があり考えたんですが、その時軍資金がぁ…

No title

> トチローさん
ども!
そうですよね~
保管場所が大変ですよね。
単菅パイプ使ってデッドスペース活用したり、ロフト(屋根裏)活用したり、車に置いたり…
近場の山奥にでかいファクトリーを持つのが夢です。

No title

> スケさん
究極はTカー(予備バイク)ですよね。
良い物、球数僅少ならリセールもあるのである意味、経済的かも。
って軍資金が(T^T)