満月を比較撮影してみた
先日1月12日(木)は満月。
帰宅して遅い時間ですが寒さに耐え、撮影比べをしてみました。
三脚ガチ固定、400mmのミラーレンズでどの設定?が良いのかを比較。
マニュアルフォーカス、F値は8固定。ボケボケの目で必死にピント合わせ。
比較はシャッタースピードとISO
F値固定ですので、ISOは100~1000くらい1000以上だと明るくなりすぎました。
妥当かと思えたのは、ISO100のシャッタースピード1/250でした。
ど素人の比較なので目くそ鼻くその差かもしれません。。
ISO100のシャッタースピード1/250
6000×4000の画像を18%に縮小してアップ
感覚で良いかな?と思ったのを選びました。
怪しいので拡大して比較してみるとビンゴでした。
ISOを上げる(左)とノイズが入るんでしょうか・・・
ほんと目くそ鼻くそ・・・
結論。
・ブログにアップする程度ならあまり気にしない。
・サラパパさんに撮って貰う(笑)
サラパパさん撮影。2000mm凄っ・・・
- 関連記事
-
- ドライブレコーダー取り付け (2017/01/22)
- 戯れ言 (2017/01/17)
- 満月を比較撮影してみた (2017/01/13)
- 満月イブ (2017/01/11)
- 月の写真を撮って比較してみた (2017/01/07)
コメント
No title
この超望遠を他のターゲットに向けられたらなーっと・・・
今度汚れSRさんにご教授願いたいのですが(^^;
2017-01-13 23:51 サラパパ URL 編集
No title
ども!
素晴らしいお月様ありがとうございます!
他のターゲット。。
それはサラパパさんのほうが得意なのでは?!(笑)
2017-01-14 15:49 汚れSR URL 編集
No title
月の写真、むずかしいです。。
ピントが合ってるかが分からないです。
私も、汚れSRさんに影響受けて撮ってみました。
300mm用の三脚を持っていないので、クルマの窓に
乗せて、タイマーで速いシャッタースピードで
撮ってみました。
私の設定は、
F5
ISO 1600
Speed 1/8000
WB K5000
で撮ってみました。
やはり拡大するとピントが甘かったです。。(;^_^A
望遠鏡がないと、拡大するのには限界がありますね。
2017-01-14 22:21 わらぼっ☆ち URL 編集
No title
ども!
ブログ拝見しました!!
凄い綺麗に取れてますよね!
僕もピントがなかなか合わせられません(^_^;)
1/8000ですか!
僕のは1/4000が最速(たぶん)で、こんどそれに合わせてみます。
月があんなに早く動くとは、初めて実感しました!!
2017-01-16 07:18 汚れSR URL 編集