CRF250L:初・探索(その1)
日曜日の話。
林道?ダート?登山?ハイキング?探索の初デビューです。
かっき~さん ななよさん から誘っていただきました。
雨で流れたので、この日にリベンジ!!
真夜中集合。
汚れFreakで購入した、防寒・防風ハンドルカバー
108円×2=216円也
探索デビューの汚れバンビちゃん。右も左もわかりません。
事前の予習もしてません。復習もしてません(汗
ようは金魚の糞。または、お散歩の犬状態。
どこ行ったか、どこ登ったか、あんまり覚えてません。。
出発。いきなり真っ暗なシングルトラック舗装苔激坂にて立ち往生。
バッテリー切れ・・・
グリップヒーターが裏めった(汗
初っ端から大失態を。。
グリップヒーター切って押し掛けして復活。
頭真っ白です。
たぶん寒い方面?甲州?ですか(自身なさげ
探索開始!
素敵な池♪
野辺山?
素晴らしい!!
絶景♪♪
八ヶ岳(たぶん・・)最高!!
ナル撮り!!
序盤は爽やか探索。
- 関連記事
コメント
No title
バンビちゃんを投げる捨てる捲れるの始まりですね(^^ゞ
お山逝くまでは電熱グローブで温々、お山入ったらアタック用グローブに取り替えた方が良いような気がします。
捲れたり投げ捨てたりしたらグリップヒーター壊れそうだもん(^^)
2017-12-05 09:28 中性脂肪600のクマ URL 編集
No title
ども!
絶景は最高のご褒美ですよね。
探索楽しいですね!!
初心者の僕は探索で、、
ハードル上げた探索路にて
がんがん走って絶叫…
超ヤバなコース絶句…
してました(笑)
2017-12-05 12:14 汚れSR URL 編集
No title
ども!
とても楽しく良い経験しました。
遭難しないためにも
経験者と複数人数でリスクを考えながら行動することを学べました♪♪
まだまだ、ひよっこな自分に課題ができました!!
2017-12-05 12:17 汚れSR URL 編集
No title
ども!
どこかは記憶にございません。。
自宅よりも西側なのは確実な感じ(笑)
千葉からだと遠いですよね。。
日の長くなる時期に、集中的にどうですか!?
2017-12-05 12:19 汚れSR URL 編集
No title
ども!
無事探索デビューしましたぁ
楽しいですね♪♪
電熱マンは電熱マネージメントも大切ですね。
適度に温かくて、付けっぱなししてました(運用ミス)
なるほど!
バイクをなげるとなると道中で電熱手袋なんですね!!
参考になります。あざーっす!!
電熱手袋のハードルがぁ、、
2017-12-05 12:23 汚れSR URL 編集
No title
ども!
探索デビューては、コーヒーやラーメンやバーナー持参の余裕はありませんでした。。
投げたバイクを肴にコーヒーすすりたい(笑)
2017-12-05 12:26 汚れSR URL 編集
No title
汚れバンビちゃんの防寒・防風ハンドルカバー最高っす(^^)
ひとコケでバリバリに裂けそうだけど(^^;)
電熱グローブでいきなりバッテリーあがりっすか(^^;)
アイドリング7000回転キープはしなかったのですね(笑)
今度アタックご一緒しましょう(^^)v
2017-12-05 15:24 crf***** URL 編集
No title
お接待したいのでよろしくお願いします。
手ぶらで来ても大丈夫ですよ~。
2017-12-05 16:24 six***** URL 編集
No title
いいなぁ~(ToT)
2017-12-05 17:36 S333 URL 編集
No title
ムコ殿さん
ども!
いいでしょ!?カバー
3コケでズタボロに(笑)
行き帰りの長い移動中だけつければよかったです。。
はい。
7000回転アイドリングキープだと江の島に来る族と同じなので(^^;
あざーっす!
アタック宜しくお願いしますm(_ _)m
2017-12-05 21:07 汚れSR URL 編集
No title
タケちゃん
ども!
ご無沙汰してます!!
接待とは豪気なおかた♪♪
静岡東部、伊豆なら凍結はないですかね!?
金魚の糞ですが、、
いつか宜しくお願いしますm(_ _)m
2017-12-05 21:10 汚れSR URL 編集
No title
ども!
S333さんの宣伝しといたよ。
落ち着いたら?
春先くらいに早朝~午前中の活動が出来るかなぁ??
ってことで12/23午前道志どうよ!?
2017-12-05 21:12 汚れSR URL 編集
No title
探索デビュー楽しんで頂けたようで何よりです。朝一の闇夜の激坂すいませんでした。今度は明るい時間帯にリベンジしましょう(^^)ノ
写真いっぱい撮って頂きありがとうございます(^^)カッコいいアングルが多くて脱帽です!もっと構図のお勉強しなきゃ(>_<)
2017-12-05 23:19 かっき~ URL 編集
No title
楽しそう♪
トラタイヤではなくて行ったんですね。
2017-12-05 23:20 ちゃま URL 編集
No title
ども!
無事、探索デビューできました♪
皆さんと、とても楽しく探索することが出来ました!
誘ってくださり、ありがとうございます!!
探索のルート確認はお役にたてなかったので、その分、写真撮りまくり(^^;
ロガーアプリやマップを駆使出来るようにしたいと思います!!
また宜しくお願いしますm(_ _)m
2017-12-06 05:53 汚れSR URL 編集
No title
ども!
ありがとうございます!
とても楽しく勉強になった探索デビューでした♪
VEバリ山で行きました。
掻いてしまいますが、とても良い感じでしたよ!
次回はツーリストで行きたいと思います!!
2017-12-06 05:57 汚れSR URL 編集
No title
早朝(深夜?)から日暮れまで御付き合い頂きありがとうございます。
地図と道が繋がった時の感動と喜びと未開の地を行くワクワクとドキドキが好きなんですよ~。
最初のUターンした倒木の先が気になって仕方がありませんw
2017-12-06 08:08 ななよ URL 編集
No title
ども!
日曜日はありがとうございました!!
とても楽しく探索できました。
事前にルート候補を把握して、現地で確認している皆さんの姿、探索路が繋がり制覇した時の皆さんの笑顔が印象的でした。
僕もその醍醐味や楽しさを味わえるよう、勉強、修行を積みたいと思いました!!
また宜しくお願いしますm(_ _)m
2017-12-06 08:14 汚れSR URL 編集
No title
行けるかもしれない!!w
直前にならないとわかんないんで、連絡します!
違う予定入ったらソッチ行っちゃって下さいm(_ _)m
2017-12-06 08:22 S333 URL 編集
No title
ども!
了解で~す。楽しみにしてます!!
でも、けして無理はしないでくださいね。。
可能であればのレベルでね!!
詳細はプロデューサースマッシュさんの情報待ち
(他力本願
実はおっさんたちで聖夜を(おえっ
2017-12-06 08:30 汚れSR URL 編集