fc2ブログ

SRとカメラで遊ぼう(超自己満編)

2011/01/02 00:17 8 0 Category : SR400:お出かけ
横浜の郵便局に寄ったので、道も空いてるし、ついでに(ホントか?)大黒本牧方面おば。
横浜生まれ横浜育ち(思春期は湘南)なので、横浜徘徊はお手の物(のはず)。

僕にとってはお約束の大黒埠頭で、先日買ったカメラの試し撮りをしてきました。
某筋から、ソニーα-NEX5での写真はどうなのか?と、請求があるとかないとか。

事前にエクスキューズしますと、まだオーナーが使えてません。ヘボでした。
そこそこ性能の良いカメラを使えば、綺麗な写真が簡単に撮れるのかと妄想していました。
楽しみながら精進していきたいと思います。

以下駄作

一国(R15)の生麦から海側へ大黒方面に。東京電力火力発電所を過ぎ、大黒埠頭へ渡る橋にて。
遠くに翼橋が見えます。



反対側は、みなとみらい。



初めてパノラマでとってみました。(けっこう感動)



お約束のベイブリッジの橋脚にて。



ここでちょっとカメラ操作とナル写真の研究。
磨いたフェンダーに映る橋。



もういっちょ。
磨いたライトに映る橋&背景ぼかし



おまけ。
ナル写真はこんな感じで撮ってます。(ライトに映る怪しい人物に注目)
人がチラホラいましたが、、はたから見ると、やっぱアホです(爆
でもいいのです。自己満です。



ここに初老のカメラマニアの人がいらして、お話していたら、
撮影方法や構図、絞りなど色々と教えていただきました。初心者の僕にとても親切でした。
参考になりましたが、消化できていません。

気を取り直して平凡な写真を連打。



飽きたのでスイングパノラマ~(再び感動)



橋の真下から。



また飽きたのでスイングパノラマ~海老反りバージョン(三たび感動)



光が良い塩梅になったので懲りずにパシャリ。



スイングパノラマ~(もう飽きた・・・)



ベイブリッジの下段は一般道で本牧と大黒を行き来できます。今日はガラ空きです。
ガスがかかってますが、彼方には房総半島が見えます。



こんな感じの一般道。



寒くなるから退散です。


写真の出来はともかく、SRってとても綺麗な形をしてることを再発見しました。

ローマは一日にして成らず
ナル写真は一日にして成らず

ちょっとずつ楽しみながら写真の勉強していきたいと思いました。

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

3Dパノラマ写真もこのカメラの大きな魅力ですよね~(^。^)

3日の初売りで購入したいと思ってます。

No title

バイクとカメラ。メカニカルなところとスキルが必要なところが男の感性をくすぐりますよね

私もナル写真をバシバシ撮って行きたいと思いまーす

No title

新年から撮影会お疲れ様です! アングルが独創的?ですよ。
実は私もSRのスタイルに二度惚れしてる一人です(笑)
乗っている人がハマル感覚なんでしょうか・・・

No title

ionaさん ども!
今年もツーリング行きましょうね♪
あっ、サーフィンも教えてもらいたいなぁ

カメラの初売りセール頑張ってください!
地元湘南は、ヤマダ、コジマ、ケーズデンキともに渋そうでした。今日
横浜ならたぶん!

駄目なら会社帰りに秋葉原や池袋がありますよ~

健闘を祈ります!

No title

ポールスマートさん ども!
車バイクにカメラ。楽しいですよね!
自分の世界に浸れます。
また沢山の友人がネットのオンオフ問わず出来、自分の人生に彩りを与えてくれます。
ちょっと大袈裟ですが皆さんに感謝!!
写真教えてくださいね♪

No title

nottaneさん ども!
ひとり撮影会しちゃいましたぁ(笑)
まだまだバイクもカメラも、ひよっこな僕なので、先人の足跡やアドバイスを謙虚に受け止めつつ、汚れ流を散りばめたいと思います!

SRいいですよねぇ(しみじみ)
永久保存版っすよ!!

No title

自己満足大歓迎!
写真、上手に撮れてますね♪
ナル写真、最高ですよ~。

No title

azuminさん ども!
ほめてくださりありがとうございます♪
まだ使い方がわかっておりません(恥
頑張って写真(ナル)の修行つみたいと思います。
そうですよね。自己満足万歳ですね(笑